『必見』大阪湾はアナゴの宝庫 穴子の釣り方のすべて

アナゴといえば江戸前のアナゴを思い浮かべる方も多いでしょう。

ですが、、、

大阪湾もアナゴの宝庫なんです!!!

美味しくて簡単に釣れちゃうアナゴ釣りについて調べてみましょう!

アナゴの種類とその生態

釣りでかかるアナゴには大きく分けて「マアナゴ」と「黒アナゴ」の二種類に大きく分けられます。

どちらも大阪湾でよく見られるアナゴなので、見分け方を見ていきましょう。

一番ポピュラーで美味しい「マアナゴ」

一般的にアナゴといえばマアナゴを指します。

江戸前寿しのアナゴも「マアナゴ」のことを指しています。

全長はオス40 cm、メス80 cmほどになります。体は褐色で、体の横に白い点線が並ぶのが特徴的ですね。

北海道以南から東シナ海まで分布し、浅い海の砂泥底に生息しています

産卵場所はうなぎ同様はっきりとはわかっていませんが、南シナ海やパラオ付近で確認されています。

でかいアナゴに要注意 「クロアナゴ」

マアナゴよりはレア度が高いこの「クロアナゴ」

日本や韓国、中国の浅い岩礁に生息するアナゴです。 

アマナゴに比べて1.5メートルほどと大型になります。また、側線に白い点がないのでマアナゴと見分けることができますね。

食味はマアナゴに劣るものの、天ぷらや練り物などで食すことができます

釣り場で50センチを超えるようなアナゴが釣れる場合はクロアナゴの確率が高くなります。

アナゴの釣れる時期と餌さ

ここからはマアナゴを「アナゴ」として紹介していきます。

大阪湾周辺では、8月から1月の夏から冬にかけてがマアナゴのシーズンになります。

それ以外の時期でも釣れないことはないですが、特に9-12月に狙うのが一番簡単でしょう。

一方、クロアナゴは年中狙うことができます。水深のある岩と砂の混じったポイントを選ぶようにしましょう。

アナゴは肉食でなんでも食べるので、「イソメ・切り身・イカの塩辛」などで釣ることができます。

釣った魚をさばいて、その切り身で釣ることもできるので、餌が少ない時は是非試してみましょう。

実はアナゴを爆釣するためには、餌にある秘訣があります

それは、、、、「臭いの強い餌をつける」

アナゴは嗅覚が良いので、鯖の切り身やイカの塩辛などの臭いの強い餌で一網打尽にすることができてしまうのです!!

アナゴを釣る仕掛け

アナゴ仕掛けはとてもシンプル

重りと針だけのブッコミ仕掛けで釣ることができます

アナゴは仕掛けにすぐ絡んでしまうので、複雑な仕掛けにするより単純な方が手返しもよくなります。

ポイントその1  手返しよく!

アナゴ釣りで大事になってくるのは「手返し」

どんな針でも釣れますが、飲みこまれないように軸の長い針を使うと良いでしょう。

ここでオススメなのが「うなぎ針」

がまかつ(Gamakatsu) うなぎ針 三越うなぎ(糸付 徳用) 14号 ハリス5号 30本 茶 11547

飲み込まれてしまったら、ハリスごと切って新しい針に変えてしまいましょう!

ポイントその2   ケミカルライトで集魚力向上

夜行性のアナゴを効率よく集めるためには夜光チューブやケミカルライトでおびき寄せると良いでしょう。

アナゴだけでなく、ガシラやアジ、うなぎなど様々な魚をおびき寄せます。

THKFISH 磯・堤防釣り用 ウキ スティック光る ルミライト セット約 釣り 蛍光発光 蛍光棒ライトスティック 夜釣り50個(10袋) 3.0*25mm

餌取りがあまりに多い時は、外して使うようにしましょう。

アナゴの釣れる場所

では「大阪湾のどこにアナゴがいるんだ!」

と思っている方も多いでしょう。

答えは、、、、

「どの防波堤でも釣れます!!!!」

大阪湾は泥砂底なので、全てがポイントといっても過言でありません。

とはいえ、よく釣れるポイントがいくつかあるのでご紹介していきましょう。

ポイントその1 「アジュール舞子」

言わずと知れた好スポット「兵庫突堤」

太刀魚のシーズンには人でいっぱいになることもある釣り場です。

ここも泥底なので、アナゴが入れ食いになります。

冬には毎年キスやカレイが回ってきたりするので、外道にも期待できますね!!

ポイントその3 「西宮ヨットハーバー」

スズキやチヌの好スポットとして知られる「西宮ヨットハーバー」

アクセスもよく、魚も十分食べられるオススメポイント

ここでは特にチヌの魚影が濃いので「アオイソメ」などを用いると良いでしょう。

ポイントその4 「武庫川一文字」

青物や太刀魚で有名な沖堤「武庫川一文字」

秋になるとアナゴが回遊してくるので、ブッコミ仕掛けで狙ってみましょう。

太刀魚のついでに狙うのもオススメです。

ポイントその5 「かもめ大橋」

大阪の中心からも近い「かもめ大橋」

言わずと知れたアナゴの好ポイント 餌やも近くにあるので安心です。

ポイントその6 「高石漁港」

電車でも釣行可能な釣り場

浜寺運河全体でアナゴを含めチヌやキビレ、スズキが釣れるので是非狙ってみましょう。

ポイントその7 「なぎさ公園」

足場もよく、柵もあるので子供でも安心して釣りに行ける「なぎさ公園」

夜になるとアナゴが爆釣することもあるのでオススメです!!

ポイントその8 「貝塚人口島」

大阪トップクラスに有名な釣り場

ここでも太刀魚のついでにアナゴを釣ることができます。

40センチ級のアナゴも釣れるので是非狙ってみましょう!!

 ポイントその9   「食品コンビナート」

足場もよく車も横付けできる大阪の人気ポイント

ここでは、足元5-10メートルあたりにブッコミ釣りでアナゴを大量に釣ることができます。

回遊魚を狙いつつアナゴも狙ってみましょう!!

ポイントその10 「淡輪ヨットハーバー」

カレイやキスで有名な「淡輪ヨットハーバー」

夜の投げ釣りでアナゴを狙うことができます!

ポイントその11  加太漁港

激流渦巻く海峡に面した加太漁港

身のしまったアナゴをたくさんゲットすることができます。

思わぬ大物にも注意しながら狙いましょう!!

大物「クロアナゴ」を釣る方法

クロアナゴはマアナゴに比べて岩礁地帯に住んでいるので、やや岩があるポイントを選びましょう。

また水深のある釣り場の方がたくさん釣れる傾向にあります。

ポイントその1 「とっとパーク小島」

足元から水深のあるとっとパーク小島

ここでは、魚の切り身などを餌にすることでクロアナゴを釣ることができます。

ポイントその2 「加太漁港」

マアナゴも釣れる加太漁港では、同様にクロアナゴも狙うことができます。

アオイソメや切り身で狙ってみましょう!!

食べても最高のアナゴ

淡白なアナゴは天ぷらや煮付けなど、なんでも美味しく食べることができます。

江戸前では30センチほどのアナゴが一番美味しいと言われており、このサイズは防波堤からもたくさん釣ることができます。

こんなアナゴですが、さばくのは大変

ぬるぬるして開くのがむずかしい、、、、

そこでオススメなのが専用の包丁と目打ち

兼松作 日本鋼 江戸さき庖丁 21cm

切れ味抜群、うなぎやアナゴをなどの長物をさばくのに最適な包丁です。

遠藤商事 業務用 目打 ステンレス 日本製 BMU03

アナゴの頭をしっかり打ち付けることができるので、尻尾の先まで簡単にさばけるようになります。

皆さんも是非、アナゴを一度狙ってみましょう!!!!!

コメント