大阪湾でドラゴンタチウオを釣る方法

120センチを超えるタチウオは通称「ドラゴン」と呼ばれています。なかなか釣ることのできないサイズであるため、タチウオを狙う釣り人の間では憧れの魚となっています。

今回は、普通のタチウオとはまるで違う、迫力あるドラゴンタチウオの釣り方についてみていきましょう!

ドラゴンタチウオはどこで狙う?

ドラゴンタチウオを狙う場合、陸釣りよりも船釣りの方が有利になります。陸からでも釣れないことはないですが、冬の時期に稀に釣れる程度なので非常に難しい釣りになります。狙って釣るなら是非タチウオ船に挑戦しましょう!

大阪湾では、明石から垂水沖の釣り場や、泉南のポイントなどが有名なタチウオスポットとなります。水深80メートルを超すようなポイントもあり、深海から大きなタチウオを引っ張りあげましょう!

ドラゴンタチウオを狙う時期

大阪湾のタチウオのシーズンは9月から年明けまでになります。秋が深まるにつれてサイズアップする傾向にあるので、ドラゴンタチウオが釣れやすくなっていきます。

陸から狙う場合は、12〜1月の時期に深いポイントを攻めるようにしましょう。水深の浅いポイントでは小型が多くなってしまうため、沖堤や大波止から狙いましょう!

ドラゴンタチウオの狙い方

タチウオの狙い方は大きく分けてジギングとテンヤに分かれています。今回は、最近はやりのジギングでの狙い方をご紹介していきます。

ジギングは餌を釣れる必要がなく、アクションも簡単なため初心者の方でも簡単に楽しめる釣り方となっています。

ドラゴンタチウオ用のジグ

YO-ZURI(ヨーヅリ) ジグ(タチウオ): ブランカ タチ魚SP ゼブラ 150g ZLDP: ゼブラグローダークパープル

大阪湾のタチウオをねらうなら150gが基本の重さになります。潮の流れによって何種類か使い分けたいので120〜200まであると安心でしょう。

船によっては150g統一などの決まりがあるので、乗船前に一度確認しておくようにしましょう。

カラーはゼブラグローが一番人気となっています。このカラーを基本に揃えるようにしましょう。

ドラゴンタチウオ用のフック

がまかつ(Gamakatsu) アシストフック ショートスナイパー ダブル 2/0. 68346-2-0

フックは2番前後がオススメです。フロントフックだけでなく、リアフックも必ずつけるようにしましょう。リアフックを付けることでフッキング率が格段に上がります!

ドラゴンタチウオ用のリーダー

VARIVAS(バリバス) ショックリーダー VEP ナイロン 50m 14号 50lb ナチュラル

ドラゴンタチウオを狙う場合は太いリーダーを用いるようにしましょう。120センチを超える大型になると、歯がリーダーにあたる確率も高くなります。

食いがよほど渋い時でなければ、太いリーダーを使って確実に釣り上げるタックルにしましょう!

タチウオのアクションはワンピッチジャーク

基本の誘い方は、

一度しゃくる⇨リールを一回転させながらフォールする

を繰り返します。フォール時間が長いほどアピール力は高くなりますが、ラインを切られる可能性も高まるので注意しましょう!

 

コメント